桜三昧で春満喫♪
3月は、月末に岳の介さんの妹さんが家族で遊びに来ました。
畑を開墾中の工事現場のまま晒す訳に行かないので、現場監督頑張りました。
連日長時間の作業のおかげで、何とかそれっぽく見せられてホッ。(^_^;)
色々後片付けに追われているうちにやって来た先週末は、満開の桜でした♪
やって来たのは、地元の「くにたち桜フェスティバル」
ナント今年で32回目だそうです!!
でもって、ナント「琉球国祭り太鼓」のステージもありました~~~!!
前日の代田橋のうりずん祭りがイマイチでしたが、コチラは大盛り上がり!!
指笛&カチャーシーでノリノリでした♪(笑)
国立の大学通の桜並木も満開でした!
陽気に釣られて、即席でお花見となりました。(笑)
ワインとチーズとバゲットで、カップや敷物も急遽購入。
こんなシンプルなのもいいですよね~。(^^)
満開の桜、とっても素敵でした♪
でもって帰り道、ウチの近くの桜も見事でした~!
翌日は平日だと言うのに、これまた急遽夜桜です。(笑)
適当にお弁当作って、敷物とランタン持って夜桜独占~~~♪
満開の桜にすっぽり包まれて、こんな贅沢なお花見は初めてでした!(^^)v
引っ越してきて初めて知ったのですが、国立府中辺りは桜だらけですね~!
どこもかしこも桜並木、それもかなりの大きな樹が並んでいます。
居ながらにして毎日お花見気分です。
でもって~…今週末は高尾山一丁平のお花見もあります!!
う~~~ん。とっても楽しみ!!
それと…桜の前に…桃も???(笑)
いや~~~~。
春って忙しい季節なんですよねぇ~~~~~。(^_^;)
« ハンワグ クラックセーフティ GTX | トップページ | 2009年GWの涸沢情報!! »
「気になる話題」カテゴリの記事
- 山、そして身近な放射能汚染と放射線防御について(7/30追記アリ!(2011.07.28)
- 日本の未来のために!送電網の国有化を願う1000万人の署名活動のお知らせ♪(2011.06.09)
- 非常持ち出し袋!!(2011.06.08)
- 原発!私達が知るべき事とするべき事(2011.05.27)
- GW!信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ&八ヶ岳倶楽部へ!(2011.05.11)
o(*^▽^*)o引越ししたんですね。
くにたち桜祭りですか・・・
西国分寺で働いていたときに、単車でたまに行ってました。
桜はいいよね(≧m≦)
投稿: かめきち | 2009年4月10日 (金) 17時06分
ブログ上手に出来ていますよ
が国立は咲いてますね。
私もココログなので親しみやすいです( ^ω^ )
しかしたくさんの桜
楽しそうなお二人が伝わってきますよ
明日からもたっぷり楽しんで来て下さいね!
投稿: やまうっちゃん | 2009年4月10日 (金) 21時49分
かめきちさん
ようこそいらっしゃいませ~。
くにたち桜祭り、ご存知でしたか!
私達は初めて行って来ましたが、すごいですよね~。
ここは周りに自然がいっぱいなので、春が余計に嬉しく感じてます。(^^)
やまうっちゃんさん
何とか少しずつ形にしてます~。
とりあえずこのデザインにしたけど、もう少し変えたいです。
国立、桜はすごいです。
今はあちこち花吹雪…綺麗ですねぇ。(^^)
ゆっくりたっぷり楽しんで、これからGWもあるし、また忙しいですよ~~!(笑)
投稿: akemi | 2009年4月13日 (月) 10時15分