たけのこ&ふき♪
桜も終わり、花水木も咲き始めて…春、本番ですねぇ~~~!
(結構「初夏っぽい」日も多いですけど。(^_^;)
春、と言えばもちろん?「春の味覚」です!!!
はい、たけのこ&ふきで~~~~す♪
え~~~。
カントリー?ライフを満喫している私の事ですから
モチロン、近くの裏山で採って来た物です!!!(^^)v
昨日の朝、岳の介さんをお見送りした後にちょこっと採って来ました♪
(朝早いから、スコップと袋持って歩いてても恥ずかしくない!!笑)
という訳で、昨晩は春の味覚を美味しく頂いちゃいましたよ~~~♪
近所のスーパーで見つけたウルメイワシです。
こんなにぴかぴかのイワシ、メニューは即お刺身に決定~~~!(^^)v
ふきはまだ若いから、さっと湯がいてから根元の部分だけ皮を剥いて
出しで薄味、鮮やかな緑色を生かして煮付けます。
たけのこの姫皮はきゅうりと一緒に梅肉和えにしました。
上品な姫皮の味わいが、彩りも鮮やかに楽しめます。
え~、コチラはひじき煮です。
春でも何でもないけど、和風の献立なので食べたくなっちゃって作りました!(笑)
そしてモチロン、たけのこご飯も作りましたよ~♪
取れたてをすぐ下湯でしたので、柔らかくて香りが良かったです♪
ウチの畑に美味しい野菜が出来るのはもうちょっと先…。
でも、身近には結構食べられる物が多いんですよね~。
こうして春の味覚を楽しめるのも自然の多い場所ならではですね。(^^)v
« ダンボールコンポストで生ゴミ堆肥作り♪ | トップページ | 2009年GW!涸沢の最新情報 »
「美味しい物♪ウチご飯」カテゴリの記事
- ガパオライスが無性に食べたくて・・・(2021.08.17)
- お焼きを作ってみました〜!(2021.02.11)
- めでたさも中くらいなり?2012春!(2012.04.18)
- 極秘プロジェクトXの正体とは~~~!?(2012.01.16)
- 2012年のお正月♪(2012.01.15)
は~っ
毎度美味しそうな料理・・・・
ふきの緑を生かしてってのが、いいですな
しかし、目の毒ですわ~っ
投稿: 食う寝るさんだ~す | 2009年4月28日 (火) 21時18分
食う寝るさんだ~すさん
子供の頃からフキって大好きなんですよね~。
モチロンふきのとうも!!(笑)
近所にいっぱい生えてるんですよ。
とっても幸せです♪(^^)v
投稿: akemi | 2009年4月29日 (水) 17時28分