テラリウム&ボトリウム♪
ガラスの水盤の真ん中に、水辺の植物たちを寄せ植えにしてみました。
目にも爽やか、涼しげなテラリウムのアレンジに仕上がりました。
そしてコチラはボトリウム。
大き目のグラスに、流木と水草を生け込んであります。
小さな世界なのに、何だか涼しげ。
実はどちらも、器は購入したものですが
生け込んである植物たちや水草、流木などは近くの小川で採取してきた物です。
つまり、本当の自然をそのまま切り取ってきた感じに仕上がっています。
ほんの少し手を加えるだけで、こんなに素敵に仕上がって大満足♪
ウチの近くは東京なのに自然がいっぱい…。
色々な植物が野生化していて、こんなブライダルベールもわんさか茂っています。
このお花、ちっちゃくて清楚な感じが大好きです♪
雑誌やカタログの写真を参考にしてみましたが
こんなのを考え付く人って、凄いですねぇ~~。
私はとりあえず美味しいトコだけ頂いて、ウキウキ気分なのでした♪(笑)
« 畑の近況~~!6月! | トップページ | コ~ンな美味しいとうもろこし! »
「水槽・睡蓮鉢」カテゴリの記事
- 水槽の外の住人たち!!(2010.07.08)
- 水槽も夏仕様!&ビックリニュース!(2010.06.18)
- 水槽リニューアル♪(2010.04.22)
- 水槽からコンニチハ♪(2010.02.19)
- さようなら、かっちゃん…(2009.10.27)
ボトリウムって面白いね
初めて見たけど、いいかも~
こんどやってみたいぞっ!
センスいいな~
まねっこしよっ(^u^)
投稿: 食う寝る@お仕事休憩 | 2009年6月17日 (水) 21時52分
食う寝るさん
ボトリウム、私も雑誌の記事で知りました!
これ、蓋付きの瓶でやって水をなみなみ入れて
蓋を閉めると、レイアウトが崩れにくくなるそうですよ。
瓶だけじゃなくて、ガラスのカップなんかも素敵でした。
お花を飾る感じで、水草&流木や石なんかを入れて
涼しげでいいですよね~。(^^)
投稿: akemi | 2009年6月18日 (木) 10時12分
ボトリウム。
綺麗ですね。
間違って飲んでしまいそうですね。
家の中も緑でいっぱいですね。
投稿: ゴウヤーマン | 2009年6月20日 (土) 23時32分
ゴウヤーマンさん
ボトリウムは、雑誌で見て知りました。
ホントに綺麗ですよね。
まるで水辺を切り取ってきたみたいで
とても新鮮でした。
間違って飲んだら…生臭そう?(笑)
投稿: akemi | 2009年6月22日 (月) 14時55分