アクアリストへの道!!
さて、予告?通り週末はPDへ突撃した私達。(笑)
こんな可愛い家族が増えました。(^^)
ちっちゃなネオンテトラちゃん達。
10匹いたのに、なぜか1匹行方不明…。
(ひょっとして、かっちゃんのお腹の中???(^^;)
いつもみんなで集まって泳いでます。
思いの他食いしん坊でビックリです!(笑)
コケ取り屋さんのオトシンクルス君は5匹います。
でも、コケをなめなめしてるよりガラスに張り付いてる時間の方が多いような??
90cm水槽は岳の介さん担当です。
レイアウトに使う流木&水草を購入しました。
流木は水に漬けてアク抜き中なので、水草達は水槽の中で待機してます。
は~。
これだけでも十分綺麗、癒されます~。(^^)
はい、レイアウトし直したどじょう&メダカ水槽です。
砂利を足して深さを出し、水草も新しく増やして植え直しました。
前より深く植え込めるおかげか、今のところあまり抜かれてません。(笑)
90cm水槽が落ち着くまで、ネオンテトラちゃん達は、仮住まい中です。
ヨシノボリ水槽からこちらへ引っ越しました。
ヨシノボリ水槽もレイアウトし直しました。
同じく砂利を足して、ナント水草は全て近くの小川から採集してきた物だけです!!
水草の緑が一杯、爽やかになりました♪
よしのぼり君たちの仲間に入ったアルビノコリドラス君。(通称白コリ)
動きが激しくて、なかなか写真が取れません。(^^;)
どじょうのようなひげがあって可愛いです。
水草がいっぱい入ったのが気に入ったのか、様子が変わりました。
前は3匹が近くに集まる事は決してなかったんです。
特に新入りのお嫁さんは別人?のような落ち着き具合です。
トッティは臆病で、前の方に来る事はあまりなかったんです。
初めて写真に撮る事が出来ました。
ヨシノボリの同定はなかなか難しくて、いまだに判別できてません。
トッティ、君は一体何ヨシノボリなの??
水槽、眺めていると飽きません。
はぁ~~~~~。
癒されるぅ~~~~~。(*^^*)
1~2週間経つと、水草が育ってきてぐっと賑やかになる…ハズです。
もう少しコケが着いたら石巻貝さん達もお引越ししてきます。
かっちゃん達の水槽の水草は抜かれたりする事はないでしょうが
どじょうのぴょん子ちゃん&ぴょん太君の攻撃に耐えられるのか?
毎日、固唾を呑んで見守っています。(^^;)
« 水槽近況報告!! | トップページ | もう1年! »
「水槽・睡蓮鉢」カテゴリの記事
- 水槽の外の住人たち!!(2010.07.08)
- 水槽も夏仕様!&ビックリニュース!(2010.06.18)
- 水槽リニューアル♪(2010.04.22)
- 水槽からコンニチハ♪(2010.02.19)
- さようなら、かっちゃん…(2009.10.27)
コメント
« 水槽近況報告!! | トップページ | もう1年! »
はじめまして!アミティ乗りで
海水魚飼っているヒロヒロリンと申します。
PDに反応してしまいました(笑)
以前PDに仲良くして頂いていた店員さんがいたのですが実家の都合で辞めちゃってからはしばらく行っていませんwwww
昔は無料水族館(PD)行くよ~~って埼玉から散々行っていたのですが・・・
投稿: ♪ヒロヒロリン♪ | 2009年6月29日 (月) 22時40分
♪ヒロヒロリン♪さん
いらっしゃいませ~!!
そうですか、PD通ってましたか~!
ホント、無料水族館って感じですよね!!(笑)
ヒロヒロリンさんのBlogも見つけました。
山優先でOFF会なかなか出られませんけど(^^;)
これからもよろしくお願いしま~す♪
投稿: akemi | 2009年7月 1日 (水) 08時44分
綺麗な魚ですね。
自宅で水族館の気分を味わえるなんて贅沢ですね。
昨日、ネジバナの写真をアップしました。
良かったら見てくださいね。
投稿: ゴウヤーマン | 2009年7月 1日 (水) 22時14分
ゴウヤーマンさん
大きな水槽は相当な迫力です。
小さな水槽でも、それは一つの世界になっていて
眺めていると、本当に飽きません。
ネジバナ、見ました。
読み逃げしてます~、すみません。(^^;)
投稿: akemi | 2009年7月 2日 (木) 19時16分
いやああ、この気持ちよくわかります。私も以前水槽にモツゴとざりがに飼ってましたときは水槽の前でずーっと眺めてました。余りの臭さに数ヶ月でリリースしましたが(笑)
投稿: 腹ペコ | 2009年7月 2日 (木) 23時02分
先日は有り難う御座いました!
私も以前1メートル50センチの水槽に
川魚!山女、イワナ、ニジマス飼っていましたが
管理が大変で、川にリリースしました!
又、その魚釣っているんですけれどね
そう言えば、この前のNHKの釣り番組BSで全国放送するんですよ!
投稿: 魚鬼 | 2009年7月 3日 (金) 08時18分
腹ペコさん
ウチの30cm水槽はダイニングテーブルの上にあります。
夕食の時は一緒にご飯です。
お刺身の時はお裾分けしますが
めちゃくちゃ喜んで食べてますよ!(笑)
魚鬼さん
山女、イワナ、ニジマスいいですね!!!
私も飼いたい~!
けど、水質&温度管理が…無理です!!(^^;)
山梨に富士湧水の里水族館というのがありますが
そこではイトウ、岩魚、ニジマスをはじめ
色々な淡水魚を生き生きと飼育しています。
水質管理は…富士の湧水掛け流しだそうです!!
いろんな意味でウラヤマシイ!(笑)
イトウも岩魚も気持ち良さそうに泳いでて
…美味しそうです!(笑)
ウチBS入ってないんですよ~。
誰か録画してくれないですかねぇ~~~?
投稿: akemi | 2009年7月 9日 (木) 19時24分