« SWの尾瀬!&茨城への帰省~! | トップページ | キノコ狩りツアーのレポ出来ました! »
「アミティお出掛け♪」カテゴリの記事
- 2011!ありがとう&さようなら!!(2011.12.31)
- GW!信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ&八ヶ岳倶楽部へ!(2011.05.11)
- GW!信州原村でアースデイイベントと薪ストーブ満喫の夜♪(2011.05.10)
- ご報告!!溜まっていた過去の山行レポを全てUP完了しました!!(2011.02.28)
- 厳冬期松本縦走 2011! レポUPしました♪(2011.02.07)
う~む、明日から10月。
そろそろ寒くなってきた。
キノコ鍋の季節がやってきましたね。
投稿: サムシング田中 | 2009年9月30日 (水) 18時53分
いいなぁ~!キノコいっぱい!
北海道もまだ採れますよ~
これからは、ナメコ、エノキかなぁ~
一番初めの写真にベニテングダケが・・・?
色は最高ですが・・・
3日からの久米島!台風で延期になりました!
17日からです!15日からは、又ローカルテレビの
ロケです!多分ヘロヘロになります!
投稿: 魚鬼 | 2009年10月 1日 (木) 17時19分
1番上の写真の真っ赤なキノコも食べられるんですね。どんなお味かな。
岳の介さんの達人風スタイル、長靴や籠が似合ってますね~(*゚▽゚)ノでも、なんか棒みたいのも持っていますが、何に使うのかしら?
山海亭さん、ぜひ行ってみたい!ヽ(´▽`)/
冷酒にあけみ、おっと「あけび」でしたね。
投稿: きぬ | 2009年10月 1日 (木) 19時35分
>きのこ狩り達人風スタイルはこんな感じです!
>コレ、完璧!!(^^)v
いいえ。腰にビクをつけなくては「完璧!」とは言えません(笑
次回は、ちゃんと竹で編んだビクのご用意を!!!!!
しっかし、夜の
>大信州の「特別」に美味しいのも…♪
を逃したのは痛かった~~~(爆
今回も一緒に飲みたかったなぁ~~~。
投稿: | 2009年10月 1日 (木) 20時56分
すごく彩り豊かなきのこ達ですね!
採れ立ては一段と美味しそうです。
それから憧れの山海亭の料理の数々…゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
akemiさんだけに「あけび」の写真まで~秋ですね~
投稿: やまうっちゃん | 2009年10月 1日 (木) 23時44分
サムシング田中さん
もう10月ですよ~!
さすがにどう見ても「秋」ですね!!(^^;)
温かい物が美味しくなってきましたね~!
魚鬼さん
ナメコ、エノキ、うらやましいです!!!
ベニテングは可愛いですよね~~~♪
レポも仕上げましたので、良ければ詳細も見て下さいね!!
久米島、行きたい~~~!!
投稿: akemi | 2009年10月 2日 (金) 13時35分
きぬさん
一番上の赤いキノコ?ふっふっふ。
さて、どうでしょう?(笑)
岳の介さんの達人風スタイルの謎はぜひレポで♪
山海亭さんは、もう、ホントにすんごいです!!
松本に寄る機会があれば絶対お勧めですよ~!
???さん
腰ビクは「名人」ですね。
達人ともなると、スーパーのカゴなんですよ!!
ビクくらいじゃ収まりきらないのです。(笑)
大信州の「特別」に美味しいの、残念でしたね~!!
次回はぜひご一緒に!!!(^^;)
やまうっちゃんさん
採れたてのキノコ山盛り、超贅沢なキノコ鍋でした!!
山海亭さんはホントに美味しいですよ~!
すぐ近くによろづやさんというビジネスホテルがあって
松本駅至近なのにそこがまた格安なんです!!
アミティ泊が厳しそうでも、そこに泊まればOKかな?
ウチは山海亭さんの駐車場でP泊ですけどね。(笑)
山菜、キノコ、普通じゃ飲めない幻の銘酒!!
いつかぜひ行ってみて下さいね!!
投稿: akemi | 2009年10月 2日 (金) 13時53分