道志のどんど焼き&鳥ノ胸山
今年の初登山は「鳥ノ胸山」(1207.8m)でした♪
3連休の前日、半休を頂いてのんびり出発して温泉にぽちゃん!!
久々の道志キャラバン、年末に行き損ねた分まで満喫します~!!
新年1発目なので微妙に豪華かな?(笑)
どんど焼きはヒバも入ってるからすごい勢いで燃えてましたよ~!!
熱くて近寄れません!!
それに昨年私が燃えちゃったから、警戒してます!!(^^;)
長い棒の先にお団子を刺して、どんど焼きの炎でこんがり焼きます…
が、熱くて自分の方が先にこんがり焼けそうです!!!(^^;)
どんど焼きの後はすぐ近くの「鳥ノ胸山」に初登山して来ました!!
CTは短いけれど、意外な急登でした。
いつもはこの時期はまだ冬眠してる私達にとっては幸先のいいスタートです♪
下道をとことこ走って帰宅、スシローのお寿司とビールででお疲れ様でした~♪
大信州の吟にごりは岳の介さんが永福町まで行って仕入れて来てくれました!!
とりあえずお味見…う~~~ん!!しゅわしゅわです♪
新年1発目の道志キャラバン&鳥ノ胸山登山はナイスチョイスでした!!
道志は近いのに、山があって川があって温泉があって水が美味しい!!
鳥ノ胸山はどんど焼きが終わってからでも十分登れちゃいます!!
え~っと。
モチロン、ちゃんとレポ書きますので宜しくお願いします~~~。(^^;)
« 年明けてすでに3週間…(^^;) | トップページ | 新年会~♪ »
「山」カテゴリの記事
- やたら豪華な週末~!!お墓参り・山登り・お花・釣り♪(2012.04.25)
- 2011!ありがとう&さようなら!!(2011.12.31)
- 山、そして身近な放射能汚染と放射線防御について(7/30追記アリ!(2011.07.28)
- 生きてます~~~!!(^^;)(2011.07.12)
- 涸沢に行かないGW&SIRIO 713-GTX!!(2011.04.29)
>今年の初登山は「鳥ノ胸山」(127.8m)でした♪

鳥ノ胸山って山梨百名山のですよね。127.8mだっけ?低すぎ~
うちの近所でもどんど焼きがあって、ほんとはお飾り燃やすんだけど、うちは毎年、使いまわしているので、燃やせません
ああ、スシローのお寿司前にして、
ビールでぷわ~って顔の岳の介さん、
PCの前でぷぷぷって笑ってしまったです。
投稿: きぬ | 2010年1月22日 (金) 23時18分
きぬさん
>鳥ノ胸山って山梨百名山のですよね。127.8mだっけ?低すぎ~
いや~!失礼しました!!
訂正しました!!(^^;)
ウチもお飾りは使い回しです。
自分とこの田んぼの藁と、採って来た松や竹で作るなら別だけど
毎年買うと、結構な値段になりそうだし~。
岳の介さんの「ぷわ~!」はいいでしょ?
皆様にも好評のようですけど、私も気に入ってます♪(笑)
投稿: akemi | 2010年1月23日 (土) 16時17分