冬の畑は地味です…(笑)
ネギは大きく立派に育ってます~!
写真では判りにくいですが、八百屋で買うのと同じくらいの太さまで育ちました。
食べたい分だけ抜いて、お鍋にしたり、網焼きにして美味しく食べてます♪
コレは青梗菜です。
収穫してザルに乗せてある写真です。
ミニ青梗菜のはずなのに、ほったらかしてたら大株になっちゃいました。(^^;)
梅のつぼみ…少しずつ膨らんで来ました。
来週は暖かくなるそうだから、花が見られるかもしれませんね~♪
植え込みのパンジーとカレンジュラ(キンレンカ)です。
パンジーはあちこちに植え込んであります。
寒さに強いはず…なんですが、今年は寒すぎ??イマイチ花が少ないです。
もう少し暖かくなったら、たくさん花をつけてくれるはずなんですが…。
花が少なくて寂しいので、春っぽい寄せ植えを作ってみました。
明るいグリーンのゴールドクレストに、ピンクとイエローのジュリアン。
手前のプミラは頂いて来た枝から挿し木で増やしたものです。
八重咲きのカランコエはイエローで気分を明るくしてくれます。
昨年末に頂いた物がしっかり育って大株になって来ました。
畑は写真に写ってる以外に小松菜や春菊がちょこっとあるくらいです。
あとは、イチゴやエンドウ、プリーツレタスの苗がプランターに育っています。
昨秋にトマトやナスを片付けるのが可哀想でのびのびにしていたら
案の定冬物の出来が今ひとつになってしまいました。
今年の秋は早目に片付けて切り替えないとダメですね~。課題です。
とりあえず、もう少し暖かくなってきてからの春~夏物からが勝負?ですね~。
土もだいぶ良くなって来たので、美味しい野菜がたくさん出来そうですよ~♪(^^)v
« 2月冬眠・雪・チョコ!! | トップページ | 水槽からコンニチハ♪ »
「My farm♪」カテゴリの記事
- 2013春!我が家の畑と鶏たち!(2013.03.30)
- 2012年春の庭はバラがきれいでした!(2012.11.12)
- 我が家の畑!2012春・花盛り編♪(2012.04.25)
- 我が家の畑!!2012早春編♪(2012.03.14)
- 我が家の畑!2011「夏」!!!(^^;)(2011.11.22)
コメント