ただいま美化キャンペーン中!!
すっかり冬眠中の私ですが、実は引きこもりつつもせっせと動き回ってます。
と言っても、活躍?の場はココです。(笑)
いくらコレクターの岳の介さんとは言え、2人暮しの我が家です。
たくさんの物があっても、とりあえずは収まって暮らしていました。
ところが、遊びに行った矢車草さんのお宅を見て大ショック
めちゃくちゃ綺麗&とっても好みのインテリア
まるでペンションのようにウッディで、飾ってある小物もお洒落でした!!
新年会で一緒にお邪魔した岳の介さんも相当刺激を受けたらしくて
2人して「このままじゃいけないよね~。」という事になり
そこからは、せっせせっせと片付けに精を出していたのでした。
ついつい…読み掛けの雑誌や貰って来たパンフレットが山積になっていたり
「そのうち片付ける」つもりの物が、あっちにもこっちにも…。(^^;)
「物を整理しようと買ってきた棚」を組み立てたり
箱詰めになったままだった本や雑誌を整理したり
合間にはインテリア雑誌を眺めてイメージトレーニングしたりしながら
ほぼ丸ひと月、片付け続けています。
玄関では明るいイエローのカランコエと、フォトフレームがお出迎えです。
ダイニングの壁には、大好きな山の絵葉書を飾ってみました♪
木製のピンチを使っているので、気分で入れ替えるのも樂々です。
ダイニングの照明はテーブルだけを照らすタイプに買い換えました。
以前は半透明のかさだったのでダイニング全体が明るかったんですが
今はテーブルだけに照明が当たるので、食事もお酒もより美味しく頂けます!(笑)
カウンターの上には、ワインボトルやスパイスソルト、サーディン缶とグリーンです。
奥に見えているのは地ビールのボトルたちです。
でもって、こちらがダイニングテーブルです。
天然木の大きなテーブルに買い換えました。
本当はベンチが付いているんですが、普段は片付けてあります。
最高で8人くらい座れるかな??
木のテーブル…まるで涸沢小屋で飲んでる気分になれます♪(笑)
後ろは組み立てて作ったオープンラックに、カゴを入れて使ってます。
リビングに「積んであった物」などが上手く収まりました。
窓際を始め、あちこちにグリーンがあります。
今ざっと数えたら、家の中だけでも14鉢ありました。
(モチロン、外にはもっとたくさんあります。(^^;)
まだ小さいのもたくさんあるけれど…今年は少し大きくしてあげようかな?
階段の長窓にはひびが入ったけど捨てられないブルーの沖縄ガラスのボトルと
生徒さんから頂いたお手製のブリザードフラワーのアレンジを飾ってあります。
寝室のミニキャビネットの上には
沖縄のミンサー織のフレームとサボテンの寄せ植えです。
サボテンは岳の介さんが頂き物を大事に育てていた物ですが
ミニサイズがばらばらの鉢に入っていたので、寄せ植えにアレンジしてみました。
他にも色々変えたけれど…
実は、一番変ったのは私達の「気分」でした。
物がたくさんあって「なんとなく雑然」とした中で過ごしていたのが
今はすっきり片付いてきて「あ~!さっぱり片付いてて気持ちいい」です。(笑)
のんびり寛いでいても、お酒を飲んでても「なんだかいい感じ~♪」
今のところ、これが一番の収穫のような気がします。
丸ひと月片付け続けたお陰で、だいぶスッキリして来た我が家ではありますが
実は、まだまだ片付けたい所は山積みなんです。(^^;)
という事で、美化キャンペーンはまだまだ続きます。
この美化キャンペーンのきっかけとなった矢車草さんには本当に感謝です!!
そして…
書店で見つけて気になった本の元になったkakoさんのBlogもご紹介します。
「空に近い週末」(すっきり、心地いい暮らしの作り方)
基本的にはかなりシンプルに、すっきりと暮らしてる方です。
本の内容はBlogから取っているので、インテリアカテゴリなどとても参考になります。
目からウロコがボロボロと何枚も剥がれ落ちる気がしました。(笑)
いろいろな方を参考にしつつ
私らしく(=肩が凝らない程度に、なるべくお金をかけず、作れる物は自作で!!笑)
見た目はなるべく綺麗&お洒落、そして居心地のいいインテリアを目指します~!
« 水槽からコンニチハ♪ | トップページ | 谷保天の梅&鶏♪ »
「インテリア」カテゴリの記事
- 信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ・2!(笑)(2012.03.21)
- 極秘プロジェクトXの正体とは~~~!?(2012.01.16)
- GW!信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ&八ヶ岳倶楽部へ!(2011.05.11)
- GW!信州原村でアースデイイベントと薪ストーブ満喫の夜♪(2011.05.10)
- 2010年クリスマスデコレーション♪(2010.12.13)
民主党政権で沖縄が中国領土になってしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=V2m-DU9Ag3c
投稿: 沖縄があぶない | 2010年2月19日 (金) 16時25分
部屋のインテリアがオサレですな~、キレイな部屋はいいですね!
オイラも美化キャン・・・無理(笑)
掃除機すら壊れたままだ~^^;
投稿: 食う寝るさんだ~す | 2010年2月21日 (日) 23時29分
美しき事はいい事かな

部屋が綺麗になるとやる気もでますね
テーブルも立派な感じでオサレ~!
ちなみに我が家のウッディーなソファの手入れにレモンオイルを塗っています。
8人くらい座れるみたいなので、いつ遊びに行けばいいのかな!?
投稿: やまうっちゃん | 2010年2月22日 (月) 17時08分
新築のときの我が家のことを思い出しました。いまや・・・(汗)
投稿: 腹ペコ山男 | 2010年2月22日 (月) 23時50分
ううううらやまし~。
インテリア雑誌のお部屋みたいだぁ。
たま~にお片付けの神様が降りてきて
やる気になっても
翌日はもとの黙阿弥
ううう、継続できない
投稿: きぬ | 2010年2月23日 (火) 07時57分
沖縄が危ないさん
書き込みはこのまま残します。
食う寝るさんだ~すさん
結構頑張ってるでしょ?(笑)
食う寝るさんとこのオサレなカウンターには負けるけど~。
掃除機??
んなモン、ホウキとちりとりがあればいいってば!!
そういう問題じゃないって?(笑)
やまうっちゃんさん
レモンオイルですか?
へ~、初めて聞きました。
調べてみます~。
いつ来ます?(笑)
ウチICからすぐですから~。(^^)v
投稿: akemi | 2010年2月23日 (火) 10時42分
腹ペコ山男さん
ウチも1年前はもっと広かったんですよ~。
(箱に入ったままだったから、荷物が今より少なくて。)
でもね。
今回で「まとめて片付けるのは体に良くない!!」
痛感しましたので、コンスタントに継続しようと思います~。(^^;)
きぬさん
インテリア雑誌のお部屋…目指したいですねぇ~~~。
汚れてるわけじゃないけど、散らかった家の中…。
「チリが積もって散らかったなら、少しずつチリを払えば…。」
の思いで、寝る前には新聞リモコンを片付け…
今のところ、まずまずの状態をKEEPしてます。
と言うか、もちょっと片付けたい!!
でも、実際に手を動かす前の「構想」が大変なの。
今も「う~~~ン。う~~~~~ん。(--;)」
と考え中です。(笑)
投稿: akemi | 2010年2月23日 (火) 10時50分
お疲れさまでした。
でも、気分転換になって良かったですね。
あまり綺麗にすると、住宅展示場のようになって
しまって、生活感が失われる(笑)。
ボクも昨年、30年ほど貯まった不要品を一斉処分しました(泣)。
http://white.ap.teacup.com/something/732.html
投稿: サムシング田中 | 2010年2月23日 (火) 18時32分
私の好きな番組の一つビフォーアフター・・・
akemiさんちのも見てみたかったな、ふふふ。
念願のテーブルも買ったんだね、素敵です!
我が家も週末のスキーのごちゃごちゃ片付けがようやく終わり、
少し整理整頓しました
綺麗になると気持ちが変わるってのは本当だよね。
私は大雑把でちっとも几帳面じゃないけど、
部屋が散らかってると疲れて来るの・・・。
もういつでも遊びにいけそうだなあ~♪
お誘い楽しみにしてますね(笑)
私は最近はTVボード探してます。でも、気に入ったのが見つからないの。
たぶんTVはいつか買い換える事があっても
TVボードは買い換えないから納得いくまで探すんだ~。
予算が問題なんだけどね(^_-)-☆
投稿: 矢車草 | 2010年2月23日 (火) 19時55分
サムシング田中さん
大丈夫、絶対に住宅展示場のようにはなれません!!(笑)
ウチはそんなに大金を掛けて物を処分する事にはならないと思いますが
それぞれの実家が…間違いなく将来はそうです。(^^;)
矢車草さん
Before-After…
怖くてBeforeは見せられません!!(笑)
それに、見えてない所がまだまだねぇ…。(^^;)
ま、でも、近いうちにぜひ~♪
大雑把で几帳面じゃない…
あの素晴らしいインテリアを見ると、とてもそうは思えません!!
TVボードですか~。
予算は問題ですよね~。
私は常に「お金をかけず、作れる物は自作」だからな~。
そこにプラス「最低限の見栄え」も必要だし~。(笑)
投稿: akemi | 2010年2月24日 (水) 08時26分