「我が家の手作り燻製」(笑)
久々の燻製~~~!!(^0^)v
実はこの週末、岳の介さんが風邪を引いてダウンしていました。
元々外出予定もなく、家でのんびり…のつもりだったので
しっかり養生したお陰で、日曜日にはだいぶ体調が回復したのをいい事に…
「岳の介さ~ん!!燻製、食べたい~~~~」と、おねだり。(笑)
卵を茹でて味玉を作ったり、材料の仕込みはいそいそとお膳立てしまして…
今回は、少なめに作るので燻製専用に使っているロースターで
岳の介さんに最後の仕上げをお願いしちゃいました~!!(^0^)
途中でチラッと様子見です。
ん~~~!!いい匂い!!美味しそう~~~!!!(笑)
まだ若干熱が残ってる??
病み上がり切ってない岳の介さんです。(^^;)
今回はそのまま食べられる状態に下ごしらえしたので燻煙時間は少なめでした。
いつも結構じっくり燻すんですけれど…
こうやって、お手軽に楽しむのもいいですねぇ~~~~♪
燻製道士さんに対抗して…イエ、見習って!!(笑)
ゆで卵は味玉にして、盛り付けもマジメにやってみました。
いつも殻ごと茹でて、お塩を振りながら食べるんですけれど…
燻製にしてすぐ食べるのなら、味玉にすると美味しいですねぇ~~~♪
かまぼこの燻製も…ちょっとだけお洒落に。
南天の葉っぱとシソをあしらってみました。(笑)
サバの燻製も、シソとプチトマトで可愛く盛り付けてみましたよ~♪
盛り付けに使ったシソやプチトマトなどは全部自家製でございます。
便利だわ~。(笑)
こうして盛り付けると、いつものアウトドア~でワイルドな燻製達が
どことなく、Barのツマミ風になるから不思議ですね。
とは言っても、モチロンこれだけで足りる訳もなく…
冷奴&ゴーヤーちゃんぷる~も加えて、ビールと泡盛でくわっちーさびら!(笑)
久々の燻製~~~!!美味しかった~~~♪
岳の介さん、有難うございま~す
ちなみに、岳の介さんは何とか復活しました~!!(^^)v
« 美味しいお酒のシアワセ~!! | トップページ | 水槽の外の住人たち!! »
「美味しい物♪ウチご飯」カテゴリの記事
- ガパオライスが無性に食べたくて・・・(2021.08.17)
- お焼きを作ってみました〜!(2021.02.11)
- めでたさも中くらいなり?2012春!(2012.04.18)
- 極秘プロジェクトXの正体とは~~~!?(2012.01.16)
- 2012年のお正月♪(2012.01.15)
燻製いい感じの色になってますね

魚はまだやった事がないのでチャレンジしてみようかな!?
卵も美味しそうで、練り物も以外と燻製に合うと聞いた事があります。
これまた見習って挑戦してみま~す
投稿: やまうっちゃん | 2010年7月 6日 (火) 21時31分
やまうっちゃんさん
魚はね、とりあえず「干物」がお手軽でいいですよ~!
塩をして干してある=必要な下ごしらえが終わってる!!
そのまま燻製するだけで美味しいです。
練り物は…かまぼこ、竹輪、意外なところではんぺんもGoodです。(^^)v
投稿: akemi | 2010年7月 7日 (水) 14時47分