2011年初キャラバン!道志のどんど焼き&菜畑山&??(笑)
2011年の2座目は、山梨百名山の菜畑山でした~♪(^^)v
そして、アミティでの今年初キャラバンでした!!
外は激寒でも、アミティの中はぬっくぬくで~~~~す♪(笑)
お昼までは何とか晴れていると言う事で、珍しく?マジメに早起きしまして
山梨百名山の菜畑山に登って来ました~!!
後ろに富士山が見えていたんですが…写真は飛んじゃいました。(^^;)
そして、サクッと登って道の駅道志に戻って来まして
これに参加しなければ今年が始まらない!!
道志村のどんど焼き!!今年も行って来ました~~~♪
寒いけど、どんど焼きの火はもの凄く熱いです。
学習して、団子を焼くための棒は長いのを選んで来ましたが…それでも熱い!!!(^^;)
今年は、豚汁、そしてその後に焼き芋まで振舞われました~♪
寒いので、とっても美味しかったです!!
帰りは山中湖を回って、道の駅富士吉田へ足を伸ばしました。
恒例のお水汲み、道志だけでなく富士バナジウム天然水も汲んじゃいました!
でも…水汲み場は見事に凍ってました。
気をつけないと足を滑らせて転びそうです!!!(^^;)
でもって!!
ナント道の駅富士吉田には、アイススケートリンクがあったのでした!!!
ずっとアイススケートがしたかった私は岳の介さんにお願いして
急遽スケートを滑る事になったのでした~~~~!!(笑)
山に登って、スケートも結構長い時間滑ったので
翌日は2人してあちこち筋肉痛でした。(^^;)
でも、道志のどんど焼き、そして山とスケートと言う充実した今年初のキャラバンでした♪
今週末は、新年会で松本へ出撃予定です!!
…お天気が曇り先行なんですよね。
どうなるかな??
でも、秋のキノコ狩りにいけなかったのでメンバーの顔を見るのは久しぶりなので
今からとっても楽しみで~~~~~~す♪(^0^)
« 2011年初登山!高尾山で高尾鍋♪ | トップページ | 松本アルプス新年会と光城山~♪ »
「山」カテゴリの記事
- やたら豪華な週末~!!お墓参り・山登り・お花・釣り♪(2012.04.25)
- 2011!ありがとう&さようなら!!(2011.12.31)
- 山、そして身近な放射能汚染と放射線防御について(7/30追記アリ!(2011.07.28)
- 生きてます~~~!!(^^;)(2011.07.12)
- 涸沢に行かないGW&SIRIO 713-GTX!!(2011.04.29)
「アミティお出掛け♪」カテゴリの記事
- 2011!ありがとう&さようなら!!(2011.12.31)
- GW!信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ&八ヶ岳倶楽部へ!(2011.05.11)
- GW!信州原村でアースデイイベントと薪ストーブ満喫の夜♪(2011.05.10)
- ご報告!!溜まっていた過去の山行レポを全てUP完了しました!!(2011.02.28)
- 厳冬期松本縦走 2011! レポUPしました♪(2011.02.07)
富士吉田!私の父の実家です。スケートは年に1回滑りに行ってますよ○
投稿: omata | 2011年1月18日 (火) 23時22分
omataさん
あら、そうなんだ~。
私達、あそこは結構行ってるんですよね。
いつもお水を汲んで、ふじやまビールに行って…
でもアイススケートは初めて知りました!
この時期は行った事がなかったんですね~。
スケート、年に1度滑ってればそれなりに上手そうですねぇ。
私もまた滑りたい~~~~。
でも、近くだとそれなりのお値段だったりして気軽じゃないのが難点です。(^^;)
投稿: akemi | 2011年1月19日 (水) 12時56分
道志に行ったんですね!
私達は知人がいて来い来いと言われてるのに
去年は結局一度も行けず・・・でした
今年は行けるといいなぁ(*^_^*)
スケートなんてもう随分やってないよ うん十年(笑)?
子供の頃は結構行ってたんだよ
千駄ヶ谷のリンクとか♪
週末は松本ですか!
我が家はヤツに行きますよ☆彡
投稿: 矢車草 | 2011年1月20日 (木) 19時26分
楽しさ盛りだくさんの今年の初キャラバンでしたねー
週末は松本アルプスとか??
いよいよ始動開始ですね・。
いってらっしゃ~い!
投稿: milk | 2011年1月21日 (金) 21時28分
ご無沙汰しておりま~す♪
楽しんでいらっしゃいますね~
道の駅「富士吉田」は前に行った時には水汲み場が凄い人でビックリしました~
吉田うどんを堪能したのを思い出します。
ノーマルタイヤだから山梨はここの所敬遠しております。
またお会い出来たら良いですね~
その際にはよろしくお願いします!
P.S
今日、ジョイフルホンダでアミティ発見でした。
投稿: hanahana | 2011年1月22日 (土) 18時40分
こんばんは。早くも2座目ですか!しかもスケートまで!こちらは家で引きこもってます。ん?タバスコってこんなデカイサイズあるんですか???
投稿: 腹ペコ山男 | 2011年1月23日 (日) 22時19分
矢車草さん
我が家はこの時期の道志は年間スケジュールに組み込まれてます。(笑)
近いのに味わいあっていいですよね~。
スケートは、岳の介さんも私もン十年ぶりでしたよ!
でも久しぶりで、とっても楽しかったです♪
ヤツはどうでしたか~?
土曜日はまずまずのお天気で楽しかったかな?
投稿: akemi | 2011年1月24日 (月) 18時36分
milkさん
ただいまで~す♪(笑)
久しぶりに、松本でのんびりマッタリ過ごしてきましたよ~~~!!
ホントに、動き出したって感じです!!
でも…もう1月も終わっちゃうんですよね~。
早い!早過ぎます!!!
やっと?の本格始動なんですけど…今年も駆け抜けてしまいそうな予感です。(^^;)
投稿: akemi | 2011年1月24日 (月) 18時40分
hanahanaさん
こちらこそ、ご無沙汰してます~~~。
道の駅富士吉田は首都圏から近いせいなのか?
何十個ものポリタンに水を汲んでいる方を、しょっちゅう見掛けます。
恐らくご商売で使われるのでしょうが…
今回は氷に覆われていてビックリでした!!(^^;)
近くでアミティ見掛けましたか?
増えてますね~。
ウチも安曇野でアミティとスライドでした~~~♪(^^)
投稿: akemi | 2011年1月24日 (月) 18時45分
腹ペコ山男さん
えっと、この週末はなんと3座目でした!!(^^)v
こんなペース…とても維持できないと思いますが
昨年後半は全然登れなかったので嬉しいです♪
でかいタバスコ、あるんですよ~~~~~。
私もビックリでした!!!
岳の介さんが買って来てくれました!!
でも、出る量は割と普通なんですよ。(笑)
辛いのが好きな私には心置きなく使えていいです♪(^^)
投稿: akemi | 2011年1月24日 (月) 18時48分
初めておじゃまします。
潤平さんの行方不明事件(勝手にそう呼んでいます(^^:)
連絡ありがとうございました。
すてきな山の生活、あこがれます。
そしていつもおいしそうなビールが・・・ゴクッ
また喫茶山小屋でよろしくお願いしますね♪
私のブログです~
またヒマな時にでものぞいてくださいね!
http://blogs.yahoo.co.jp/azumax216
投稿: アズマックス | 2011年1月25日 (火) 11時53分
いや~羨ましい!筋肉痛にもなるわ~!
でも、寒さはこちらには敵わないですよ~
今日、生ハムと生ベーコン!しょっぱい燻製送りました!
生ハム、ベーコンは薄く切って食べてくださいね!
到着予定27日!
投稿: 魚鬼 | 2011年1月25日 (火) 16時33分
アズマックスさん
いらっしゃいませ!
喫茶山小屋ではどうも~~~!(^^)
不在がちなマスター、いつも風に誘われてフラフラしてるんですよね。(笑)
留守番がてらのんびりしてていいと言われてますので、またアチラでも~~~♪
投稿: akemi | 2011年1月25日 (火) 17時29分
魚鬼さん
先週は松本安曇野だったので東京よりは寒かったんですけど
北海道には全くかないませんね!!(^^;)
生ハム!ベーコン!!そして、例のヤツですね。(笑)
楽しみに待ってます~~~~♪(^0^)
投稿: akemi | 2011年1月25日 (火) 17時33分