松本アルプス新年会と光城山~♪
先週末は松本安曇野方面へ出撃でした!
うっすら雪の残る、北アルプス展望の山「光城山」に登って来ました~!!
午前中、あまり遅くならないうちに登れたので何とか北アルプスの姿を見られました!!
光城山の上では、ソーセージとジャガイモ、お餅も入った光城鍋でブランチです♪
風のない光城山の上でマッタリ食事を楽しんだら温泉へ!
普段は時間に終われて駆け足で入るので、この日はゆっくりとお湯を楽しみまして…
やって来たのは松本アルプス最高峰の「山海亭」さんです♪
えみ丸さんは昨年秋にお会いしたけれど、木曽駒さんは久しぶりです!!
潤平さん、真子ちゃん(仮)、アクアマリンピアスさん、ゆうさんともお久しぶりです~~~!
美味しいお料理と…
大信州の幻の銘酒…これ、普通では決して口に出来ない凄いお酒です。
他にもたくさん、飲んで食べて!!
しっかり2次会まで楽しく過ごして解散です!
翌日は、まずは松本の街を久しぶりにぶらぶらしてから…
お馴染みたきざわさんで~す♪
美味しいおそばときのこの天ぷら、野沢菜などを満喫してしまいました!!(^^)
瀧澤さんの所に長居した後は、安曇野の里で恒例のお水汲みです。
安曇野の里のイルミネーション…想像を超える綺麗さでした。
敷地面積をかなりぎりぎりまで上手く使って、充実してました!!
松本安曇野は、寒かったです。
ピシッと張り詰めたような空気が、なんとも気持ち良かったです。
お陰で東京に帰って来た今は、体が寒さに慣れているのでとても楽です。(笑)
今回も濃い内容でした!!
詳しくは、また後ほど~~~。(^^;)
« 2011年初キャラバン!道志のどんど焼き&菜畑山&??(笑) | トップページ | 初登山の高尾山のレポUPしました!! »
「山」カテゴリの記事
- やたら豪華な週末~!!お墓参り・山登り・お花・釣り♪(2012.04.25)
- 2011!ありがとう&さようなら!!(2011.12.31)
- 山、そして身近な放射能汚染と放射線防御について(7/30追記アリ!(2011.07.28)
- 生きてます~~~!!(^^;)(2011.07.12)
- 涸沢に行かないGW&SIRIO 713-GTX!!(2011.04.29)
「アミティお出掛け♪」カテゴリの記事
- 2011!ありがとう&さようなら!!(2011.12.31)
- GW!信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ&八ヶ岳倶楽部へ!(2011.05.11)
- GW!信州原村でアースデイイベントと薪ストーブ満喫の夜♪(2011.05.10)
- ご報告!!溜まっていた過去の山行レポを全てUP完了しました!!(2011.02.28)
- 厳冬期松本縦走 2011! レポUPしました♪(2011.02.07)
「美味しい物♪外ご飯」カテゴリの記事
- 松本のフレンチの名店「エスパース・ソシアル ル・サロン」にて結婚14周年のお祝いでした♪(2021.04.04)
- 信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ・2!(笑)(2012.03.21)
- GW!信州原村山暮らし薪ストーブでマッタリ&八ヶ岳倶楽部へ!(2011.05.11)
- GW!信州原村でアースデイイベントと薪ストーブ満喫の夜♪(2011.05.10)
- 雪の白川郷と金沢兼六園&??(笑)(2011.02.17)
コメント
« 2011年初キャラバン!道志のどんど焼き&菜畑山&??(笑) | トップページ | 初登山の高尾山のレポUPしました!! »
すごいボリュームの蕎麦ですね。
食べ切れました?。
投稿: サムシング田中 | 2011年1月27日 (木) 05時19分
今回、時間はいつもと同じようなものなのにいっぱい喋った気がします。
あの後、ホテルの部屋で木曽駒ちゃんと3時までお喋りしていたの!
日曜日は松本での用事済ませないで帰宅してしまったので、一昨日また松本行って来ました(^^;
投稿: えみ丸 | 2011年1月27日 (木) 06時49分
やはりおかしい?
この量で・・・私なら更に膨れそう・・
どうして?体質?それとも運動量?
ブログ見ると何時も腹が減ります(笑)
投稿: 魚鬼 | 2011年1月27日 (木) 09時00分
サムシング田中さん
はい、何とか。(笑)
でも、お腹が一杯になりました。(^^;)
投稿: akemi | 2011年1月27日 (木) 09時50分
えみ丸さん
一昨日また松本へ…
なんてウラヤマシイ~~~~~~!!!(笑)
松本安曇野の寒さに体が慣れて帰って来たので
東京の寒さは可愛く思いながら過ごしています。(^^)v
投稿: akemi | 2011年1月27日 (木) 09時53分
魚鬼さん
私達も、お正月以降はだいぶ食べるペースが変ってるので
この量はかなりお腹いっぱいでした。
あ!!私は大盛じゃないですから~~~!!(^^;)
でも、すっかり行きつけのこのお店のご主人は
もう何も言わなくても好みの物を出してくれるんです。
今回は、それにさらにオマケのおそばが別に1つ付いて来て嬉しい悲鳴でした。(笑)
運動量はあるかも。
東京のビジネスマンは歩きまくりなんですよ。
岳の介さんは毎日20,000歩くらいは歩いてますからね~~~!!
投稿: akemi | 2011年1月27日 (木) 09時57分
実は山海亭~たきざわは憧れの黄金コースです!
に行きた~い!!
いつかの夢を見て・・・
我が家は来週末と再来週の三連休は簗場でスキーをする予定です。
しかし今年の信州は寒そうですね。
あ~温泉
投稿: やまうっちゃん | 2011年1月29日 (土) 23時33分
やまうっちゃんさん
松本で飲むとなると、泊まるにしても帰るにしても、ちょっと考えなきゃできませんよね~。
来週、再来週と簗場でスキー三昧ですか?
うわ~!ウラヤマシイ!!
温泉にもどっぷり浸かって来てください~~~~~!!
投稿: akemi | 2011年1月30日 (日) 15時08分