我が家にエブリイワゴンがやって来ました♪
じゃ~~~~ん!!
我が家の新しい家族!
SUZUKIの「エブリイワゴン」PZターボスペシャル君で~~~~す♪(^0^)v
バタバタ、バタバタ、バタバタ…としているうちに!
気付けば、なんと納車からひと月も経ってしまいました!!!(^^;)
アミティがいなくなってから、今回は「代車」もなかったので
小雨そぼ降る中、「スズキ自販南東京 府中センター」までてくてくと歩いて…
色々と説明を受けてから、めでたく納車となりました~♪
担当をしてくれた原さん、とっても細やかで気持ち良く対応して下さいました!
スズキのお店は歩いて行ける位なので、何かと心強いです!!
エブリイワゴンを受け取ったその足で、「オートバックス府中店」へ移動です!
エブリイワゴンにすると決めてから毎週のように通い詰めたオートバックス。(笑)
オーディオやカーナビなど、選んでおいた物の取り付け作業を予約しておきました!
いくつもの取り付けだったので、かなり長時間掛かりましたが、無事終了です!!
今回、風邪、そして前日は新宿エイサーだった事もあって
すっかり体力のなかった私には厳しい1日でしたが、それでもやっぱり嬉しい日でした!!
じゃ~~~~~ん!!!
これが我が家のエブリイワゴン君です!!
横顔はこんな感じ…みじかっ!!(笑)
本当は、色々いじる前に車内外の写真をじっくり撮ろうと思っていたのですが
風邪ですっかりダウン気味の私にそんな気力もなく…
参考にさせて頂いた「さんでー写真日記」のmelさんによる
「エブリイワゴンーフォトアルバム」がとてもよく撮れていて、詳しくわかります!
我が家の駐車場定位置に納まったエブリイワゴン君。
横向きにしたら3台くらい停められそう?(笑)
これから宜しくね♪(^^)
玄関の窓からも見えます…ちょっと覗き込む感じだけど。(笑)
でも、そこに誰かいるって、安心します。(^^)
さて!!
納車したてでピッカピカのエブリイワゴン君!
綺麗なうちに、色々やっときました!
まずは足元マット…
山屋な私達、靴がドロドロになる事もありますから。
今回は、下のカーペットの色を生かせるように、ベージュ系のクリアにしました。
そして運転席周り…
さらっと肌触りのいいハンドルカバーを装着しました!
でもって、カーナビも新しくしました!
毎年の沖縄旅行で乗るレンタカーでとっても使いやすかった「イクリプス」です。
シンプルで操作性が良く大満足です♪
岳の介さんがなんとしても付けたいと譲らなかった!レーダー探知機です。(笑)
別にそんなにスピードを出して走るわけじゃないですが…
「え?ここでも、またここでも!またここでも!?」
高速を走ると、ずっと警告が出っ放しでうるさいくらいです。
私達って、こんなにあちこちで監視されてたんだ…と、ちょっとビックリです。(^^;)
3つ口のアクセサリーソケットです。
一番右端はUSB…今ってこんなのあるんですねぇ~。
でもUSBなら、携帯電話の充電器も安く買えるから便利ですね!
…と、まずは第一弾のプチ?快適化です。
この後、アミティに替わって私達の移動基地として活躍するべく!!
怒涛の快適化が始まったのでした!!!
…でも、その様子は、また後で~~~~!!
エブリイワゴン君が家族の仲間入りをして、生活ペースがやっと落ち着きました。
これから長々と宜しくね!エブリイワゴン君♪(^^)
« 新宿エイサー 2011!! | トップページ | 生存報告~~~…実は色々やってます!! »
「エブリイワゴン!」カテゴリの記事
- 我が家にエブリイワゴンがやって来ました♪(2011.09.01)
エブリイワゴン君
いいね~いいね~!
キビキビ走る車はやっぱいいですよ。
いろいろ改造?
まずはベット作って、サイドボード積んで・・・
最後は屋根切ってポップアップルーフ?(^^♪
新しい車は楽しさいっぱいだわね。
投稿: 食う寝るさんだ~す | 2011年9月 1日 (木) 21時51分
こんばんは。はじめまして!
melです。
ブログへのコメントとリンク、ありがとうございました^^
更新滞り気味のブログなのでお恥ずかしい限りですが...w
納車おめでとうございます!新型エブリイワゴンいいですね〜〜〜
丸いフォグランプがかわいいです♪
ホント、色々と趣味など共通点が多いですね(笑)
カメラのページを拝見しておおお〜〜!と唸ってしまいました(笑)
またちょくちょく寄らせて頂きますね。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: mel | 2011年9月 2日 (金) 01時55分
納車おめでとうございます!
先日、安曇野で見せていただいたあの車ですね。
我が家も軽が欲しいな~と思っていますが、3台目はきつい~
使い勝手のいいエブリイちゃんでのお出掛けブログも楽しみにしています!
投稿: やまうっちゃん | 2011年9月 2日 (金) 07時54分
へー、いいじゃないですか!!
軽は小さなスペースでもとめられるから山でも便利だし。
林道なんか小回りきくからUターンしやすいですよね。
高速代だって安いしイイですよね。
あたしなんて高校生の免許取った頃から実家にあった
配達用のサンバーを乗り回してましたよ(゚ー゚)
投稿: えび | 2011年9月 2日 (金) 20時16分
待ちに待った納車、おめでとう。
おまちどおさま…かな。
素敵な車を入手しましたね。
ネットを見て行くと、この車のカスタマイズがあちこちで見かけますが
ヨットの改造と似ていて楽しそうです。
我が家も9月中旬には6月に注文したホンダのフィットシャトルが
来る予定です。妻の車なんですが、指折りして待ちわびています(笑)。
投稿: サムシング田中 | 2011年9月 3日 (土) 10時45分
食う寝るさんだ~すさん
アミティが重たかったので、エブリイワゴンはまさにキビキビですね!
何をどう快適化するか…
ふふふ。
色々考えるのは楽しいですねぇ~~~。(^^)
投稿: akemi | 2011年9月 3日 (土) 17時29分
食う寝るさんだ~すさん
アミティが重たかったので、エブリイワゴンはまさにキビキビですね!
何をどう快適化するか…
ふふふ。
色々考えるのは楽しいですねぇ~~~。(^^)
投稿: akemi | 2011年9月 3日 (土) 17時31分
melさん
書き込み有難うございます~!
ホント、いろいろと共通点があって…不思議ですよね。
私の方も、更新はぼちぼちなのです。(^^;)
これからもどうぞ宜しくお願い致しますね~!
投稿: akemi | 2011年9月 3日 (土) 17時37分
やまうっちゃんさん
3台目は…と言うか、ウチは2台すら厳しいです~~~~。(^^;)
軽だと燃費はいいし、高速代も安いし、ホント有難いです!
車重が軽い分上り坂もストレスを感じないので
アミティだとなんとなく避けてた所にも行きやすいかも??
投稿: akemi | 2011年9月 3日 (土) 17時42分
えびさん
そうなんですよ~!
軽の取り回しの良さに改めてビックリ!
それに、今は軽に乗る人が多くなったからなのか、装備も充実してるんですよね~。
私も免許取ってすぐは、自分ち(車関係でした)の代車乗ってました。(^^;)
投稿: akemi | 2011年9月 3日 (土) 17時48分
サムシング田中さん
有難うございます♪
色々装備されているキャンピングカーと違って
自分たちで工夫するのも楽しいですね。
それに、アミティのベース車のボンゴトラックと比べると
「普通の乗用車」としての楽しみもあるし…これはこれで楽しいです。
奥様の車、もうすぐ納車なんですね。
私も楽しみにしてま~~~す♪(^^)
投稿: akemi | 2011年9月 3日 (土) 17時55分
おおー、こうなったんですねー。車内装備等参考になります。うちももうすぐ10年になるからそろそろ考えねば。。。
投稿: 腹ペコ山男 | 2011年9月 7日 (水) 20時30分
腹ペコ山男さん
ハイ!こうなりました!(^^)
EV流行ってますけど、修理する時の部品代の高さや
絶対交換する必要が出てくる「バッテリー」代金を考えると
燃費のいいガソリン車が、結局一番経済的かと思います~。
投稿: akemi | 2011年9月 9日 (金) 19時51分
この記事読んでいたら本当に納得できました!
投稿: 中古車査定 | 2012年5月26日 (土) 20時07分