松本のフレンチの名店「エスパース・ソシアル ル・サロン」にて結婚14周年のお祝いでした♪
信州に越して来る前は、松本アルプスでいくつもの山に登頂したものでしたが・・・
今回は、越して来て初めて、2人で美味しいお酒を頂く機会となりました。
訪れたのは深志にあるフレンチの名店「エスパース・ソシアル ル・サロン」さんです。
店内に足を踏み入れると、そこは異空間。
洗練されたインテリア、心地よい音楽、行き届いた接客に、ここが日本であることを忘れてしまいそうな空間が広がっていました。
春を味わう「ふきのムース」に・・・
ニュージーランドのロゼのスパークリングワイン。
グリーンピースの濃厚なスープ。
オーストリアの白ワイン。
とろける味わいの新玉ねぎのロースト・・・
ドイツのリースリングの白ワイン、ああ美味しい(笑)
ホタルイカのサラダ仕立ては信州産の彩り野菜を添えてあります。
驚いたのは、合わせて頂くワインが赤だった事。
シニアソムリエの石田通也さんがサーブして下さるワインはどれもお料理にぴったりでした。
お魚料理は鯛と椎茸、芹の薫りも爽やかな一品。
合わせるのは白ワイン。
メインは牛タンのロースト。
こちらにはもちろん赤ワイン。私も大好きなカベルネ・ソーヴィニヨン。
小さいデザートはベリーとメレンゲを添えたムース。
そして、華やかなアニバーサリープレート。
キラキラ輝く飴細工と、色とりどりのエディブル・フラワー。
プレートには結婚14周年の文字も。
オーナーのシニアソムリエ、石田さんはもちろん、サービススタッフ全員が素晴らしい接客。
記念に写真を撮って頂きましたが、居心地の良さが表情に表れてますね・・・(^-^)
お祝いのスペシャルドリンク、グレープフルーツが効いて爽やかな味わいでした。
何種類ものワインをサーブして頂き、お料理によって様々な味を楽しんで来ました。
この贅沢さ、非日常、なかなか得難い幸福感。
気づけば4時間かけて、ゆっくりと食事を楽しみ、今までを振り返り、これからの夢を語らいました。
こちらのお店、店内の隅々まで心遣いが行き届き、その居心地の良さは最高級レベル。
そして・・・シニアソムリエの石田通也さんを始め、スタッフの皆様の立働く姿のなんと素敵な事か。
大変気持ち良く、幸せな時間を過ごして来ました。
特別な時間を過ごせるお店。また是非行きたいお店です。
そして・・・気付けば14周年。
あれから、あっという間の14年。
これからまだまだ続きます。
皆様、どうぞ宜しくお願い致します!(^-^)
最近のコメント